ハワイアンなヘアクリップ❤︎100均DIY🌺踊ってもズレないかっちり作るフラの髪飾り

作り方【無料レシピ】&おすすめツール

 

 

み~ちゃん
み~ちゃん

フラのステージ衣装って「一曲一曲変わる」んだって!
知ってた?

フラを習っている方には当たり前のことかもしれませんが、
あまり目にされない方は、へえ~?って思われるかもしれません☆

素敵なことに、曲の内容や登場人物(神様)によって衣装のカラーや小物など、細かく変わってくるんです。

たくさん種類がいるから、お金もかかります… 🙄

そのため、手作りできるものは自分たちで作る、というお教室も多いですよね。

シロメさん
シロメさん

シロメも、ステージに立たせてもらって
いた頃にはよく作りました。(遠い目…)

そんなシロメが、フラを愛するシスターさん達に
手作りヘアクリップもちゃんと楽しんで作ってもらいたい!
ということで、シロメの作り方を勝手にご紹介したいと思います。

買うとお高い豪華な髪飾りも、100円アイテム4個でOK
ステージ映えする大きいヘアクリップでも、がっちりしっかり、踊ってもずれにくい作り方です。
どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

今回は自宅で余っていた100円造花を使用し、シェルの飾りもつけてみました🏝

簡単なのでやってみてね♪

フラのステージだけでなく、造花を変えれば
浴衣や和装ファッションのヘアアクセサリーにもアレンジできます。

シロメさん
シロメさん

小さいお子さんにも、夏祭りなどにちょこっと作ってあげると
とっても可愛いのでおすすめですよ❤️

スポンサーリンク

材料と道具

材料

造花2種類ほど大きめのお花がついたもの
ヘアクリップ1個バネの強いもの(作る大きさに合わせて)
フェルト1枚(約15×15cm)黒or茶色、厚みのあるもの

 

 

 

(左)Seria(右)DAISOで購入
お花の直径が6~10cm程度のものを使用しました。

◇シェル飾りを作る場合シェルレイ1本・細いアクセサリー作り用のワイヤー

道具

  • はさみ
  • グルーガン

作り方

①造花をばらし、組み立ててみる

100円造花のヘッドを引っこ抜きます
大小取り混ぜて…

葉やつぼみなども解体しておきます。

どんな配置にしようかな〜?と
クリップの大きさと相談しながら手の上などで組み立ててみます
だいたいの配置が決まったら、並べておきます。

ここでは、お花大小8輪、葉3枚、つぼみ一本を使用しました。

シロメさん
シロメさん

お花のお顔があっちゃこっちゃ向かないよう
中心から放射状に咲いてくれるようなイメージで
並べるとよいかと思います☆

②フェルトを切って造花を貼る

花を貼り付けるための土台となるフェルトを切ります
クリップの大きさ、作りたい形によって変えてね。

角を丸くカットしておきます。

下にくる葉からグルーで貼っていきます。
今回は上下の二か所に葉をつけました。

シロメさん
シロメさん

グリーンはお花のカラーを邪魔しない程度に
1〜2か所くらいにまとめるとすっきりします

大きい花、もしくは中心となる花から
グルーで貼っていきます。

メインとなる大きい花がついたら、一旦置いて、
裏につけるクリップの準備をしていきます。

③クリップ用のフェルトをつけ、裏に貼る

クリップを貼り付けるためのフェルトを切っていきます。
クリップの接合部から先端までの長さ、
土台フェルトより一回り小さい大きさになるようにフェルトをカットします。

クリップの歯を出すための切り込みを開けます。
ここでは歯が一列になっているクリップを使用しています。※異なる形状のクリップの場合は下記黄枠を参照
フェルトを挟んで、歯の位置に印をつけ
二つ折りにして切り込みを入れます

土台フェルトからはみ出さないようにカットして形をととのえ、クリップの上部裏側に貼ります

お花を貼った本体フェルトの裏に貼り付けます
つまみの部分はでっぱった状態です。

み~ちゃん
み~ちゃん

つまみにくくなりますので、
つまみの部分は貼らないようにしてね

このようにフェルトを使用してクリップを土台に貼り付けると、ぐらぐらすることもなく、
使い心地も良いので、踊る方にとって安心感のある仕上がりになります。
面倒ですが、この二段階をやってみてね♪

他の形状のクリップの場合

3か所ほど、二本の切り込みを平行に入れ、クリップを通します。
フェルトに接する面すべて、グルーで貼っておきます。

④造花を追加し、仕上げる

さらに、空いているところに造花を追加していきます。
花同士が支え合って立体感が保たれるよう、たっぷり挿してあげると
どこから見ても美しく仕上がります。
(どうせ作るなら左・右・アップの後頭部にも、と色んなヘアスタイルに使いたいですもんね♪ 🙂 )

①の段階でお花をすべて貼り付けてしまわないのは、クリップをつけると若干カーブするためです。

上の方に造花の先っぽにあったつぼみ部分をさしました。長物が少し入ると動きが出ます
長細い葉などもよいですね♪小花を入れたい場合も、この位置あたりが良さそうです。

シェル飾りをつける場合は、針金を一緒にねじって1つにまとめ、
花びらの下に差し込んで固定します。

花びら同士をグルーでくっつけ、すきまがあかないようにします。
方向によって根元が見えるところもグルーで隠すように花びらを貼り、見えないようにしておきます。

色んな角度から見たり、花を揺らしてみたりして
すきまがあかないか、根元が見えないかチェック!

 

美しくできました♪

髪に挿すときは、上から下方向へ。

シェル飾りの作り方

フラをされている方はお持ちの方が多いのではないでしょうか?
小さな貝殻のレイを幾重にも束ねたシェルレイ

こちらの一本をごめんね…と言いながら糸を切ってバラします
(一本でたくさんできますので、みんなでわけわけしてね☆)

シロメさん
シロメさん

シェルがない場合は、ビーズやパールでも♪

アクセサリー用の細いワイヤーに通しなおしていきます。
ここでは0.38mm銅線を使用、100円ショップにもあります。
シェルの頭の方からワイヤーをさしてね。

適度な大きさになったら根元をねじって留めます。
これを2つほど作り、あしらいます。

さわやかなアクセントに☆

シロメさん
シロメさん

白いシェルが入ると一気に南国風になりますね♪

踊る曲の内容によって、リボン、白いふわふわファー、ククイ…など
アクセントも変えてみて!!(考えるの楽しい~♪)
多色ドレスであれば、そのカラーリングに合わせるのもいいですね~☆

100円アイテムですぐできるし、考えるのが楽しすぎて
シロメ、髪飾り屋さんやろうかしら!??
なんて思っちゃいました☆

動画のほうが分かりやすいかも!↓

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

作り方のポイントまとめ♪

  • 花の色は同系色でまとめる(テーマカラーは1つ)
  • グリーンは1~2カ所に(グリーンは添え物)
  • クリップはフェルトを使って貼り付ける(二段階フェルトでがっちり)
  • お花は二回に分けて、たっぷりと使用し立体的に(全方向へ笑顔を振りまいてね)
  • アクセントで遊ぼう!

手軽な材料で、フラワーアレンジをするみたいに楽しく作れちゃう髪飾り。
造花えらびもワクワクしますね!

シロメさん
シロメさん

髪飾り作り、オーダー承りま~す!

み~ちゃん
み~ちゃん

すぐそういうこと言う…

みなさま、すてきなステージを!


●○●大切なステージ用にはこちらの造花がおすすめ♪●○●

コメント

タイトルとURLをコピーしました