大きい花のそばはビーズを多めにしてね。
通していきますよ♪
あらかじめ並べておくと、迷わず作業が早いです。(コロコロ事件その2は動画にてお楽しみください)
お子さんに並べてもらうのも楽しいですね♪
リボン花は中心の輪を確実に通すよう注意してください。
通している最中、ワイヤーがくねっとなってしまったらしっかり伸ばすか、カットしてね。
さて、葉を通すときですが、
まず葉を半分に折り、
両側を山折りしてM字になるようにつまみます。
花冠から見える量をお好みで配置してみて、ワイヤーを通す場所の目安を決めます。
この葉の場合は真ん中より少し下にしました。
バラと同様に、針で穴を開けてから、目打ちで穴をしっかり開けていきます。
ビニール??…意外と造花の葉は上部で手強いです。お怪我なさらないように気をつけて!
かなりぐりぐりします。穴が開いたら、手を離さず、すぐにワイヤーに通します。
ビーズを1個通して、1パターンが終わりました。
この調子で、お花畑にいるような妄・・想像をしながらどんどん通していきます。
お花の良い香りがしてきた…ほら、ちょうちょが飛んできましたよ…ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
だんだんお花がつながってくると、テンションが上がります 😀
か…可愛いぃ!!
最後のリボン花、ビーズ2個で終わりです。
はじめにもビーズを2個追加しておきます。
パーツがすべて通せたら、ワイヤーを閉じ、リボンをつけていきます。
3.リボンをつける
ビーズの下で、ワイヤーの輪を作ります。
ワイヤーの交差しているところをしっかり指で固定し、
輪を3~4回、根元から回転させます。
ねじねじ、このようになります。
ワイヤーをペンチで短くカットし、
ワイヤーの端をつぶすようにして押さえ、
危険のないようにしておきます。
閉じた方へ向かって全体を少しずつ寄せます。
もう片方のワイヤーも同様に輪を作って閉じます。
両側の輪に飾りリボンを通して結び
できあがりです♪
飾りリボンは細めの異素材3種類を長めに用意してみました。
ケミカルレースを入れたら風にふんわり揺れてとても可愛かったです♪
リボン花を作ったサテンリボンの残りを使っても!
今回は大きさ調整ができるように仕上げていますが(そのほうが簡単なので…)
ワイヤーを輪っかにつないでしまって、リボンを結びつけてもOK。
その場合は6個目のパターンを最後まで通してね。
いかがでしたでしょうか?
ワイヤリングなどお花の技法を使わなくても、身近な材料と道具で難なくできちゃうでしょ?
レイ作りの楽しさも味わえちゃいますので、たくさんの方に作ってもらいたいです☆
かけておくだけでも華やかなインテリアに…!
お友だちの誕生会などに、プレゼントしても喜ばれそうですね!
我ながら良い案♪
主役に載せてあげたらきっととびきりの一日になるね~
100均グッズだけなのに、想像以上な豪華さで びっくりされること間違いなし♪
フラのレイポオとして、はてには花嫁さまにも使えちゃうんじゃないかい?
音楽フェス、夏祭り、浴衣ファッション、キャンプ、発表会、祝賀会、送別会、母の日、還暦のお祝い、七五三、撮影用の小物などなど・・・
可愛いのでぜひぜひやってみてね♪
忙しいママには、動画でさくっと…!どうぞ(*´︶`*)♡
図のPDFはこちら:100均造花で作る花冠シロメ工房参考資料
補足情報
100均造花で、どうにか楽に・簡単に…レイや花冠が作れないか…
と考えて、シンプルに、コモレアのようなフラワービーズにしてしまえないかな?と
やってみた結果、1mm程度の穴なら目打ちでも楽に開けられることに気づき、レシピ化しました。
この穴開け作業、様々な100均造花で実験してみましたが、ほとんどの造花で可能でした。
が、これはダメだ!となったものも一部ありましたのでご報告。
●穴を開けるための茎自体が短いもの
●茎の素材が硬くてもろいもの
以上は避けてください。
針を刺したところ、ばりばりと壊れてしまうものもありました。
100円ショップで買うときはお花の「がく」の下、チェックしてみてださいね!
発表会やブライダルなどフォーマルな場面では、
少しだけ本格的なアーティフィシャルフラワーが素敵で安心かもしれません♡
ここがわからん!
どういう意味?
など、ご質問がありましたら
下記のLINEでお気軽に話しかけてみてね♪
最後まで見てくれてありがとう!
APL*LINE公式は●こちら●をクリック♡
コメント